出会い別のコンテンツ
お問い合わせ
メールinfo@matchinglife.wpx.jp
電話番号052-990-3574
受付時間:10:00~18:00(土日祝除く)

【21選】大阪府の一人で行けるおすすめの出会いの場|立ち飲み屋・相席屋・ラウンジ・クラブ・バー・ナンパスポット

【20選】大阪府の一人でも楽しめるおすすめ出会い場|立ち飲み屋・相席屋・ラウンジ・クラブ・バー

大阪府で一人で行ける出会いの場を知りたい!

大阪府で出会いを求めるなら、「梅田」「難波」「心斎橋」「北新地」は絶対に外せません。

このエリアではナンパスポットとしても人気で、出会いのチャンスが豊富です。

大阪府の一人でも気軽に行けるおすすめの出会いの場を厳選して紹介しているので、地元の方はもちろん、観光で訪れた方もぜひ参考にしてください。

*一部PRを含みますが、コンテンツ制作ポリシーに則り作成しています。

目次

大阪府の立ち飲み屋|一人で行けるおすすめ出会い場6選

大阪府の立ち飲み屋|一人でも楽しめるおすすめ出会い場6選

大阪府の立ち飲み屋で出会いを探している方に、1人でも行けるおすすめの立ち飲み屋を紹介します。

立ち呑み やっすん

立ち呑み やっすん
出典:写真 : 立ち呑み やっすん

立ち呑み やっすんの口コミ

4.5
Based on 37 reviews
powered by Google
はた坊
08:51 18 Jul 24
難波日本橋でサクッと呑みに!

居酒屋さん探してる方はぜひ!

頼んだもの(税込)
・四万十川天然沢ガニ唐揚げ500円
・本日のお造り5種盛り合わせ1200円
・エビマヨ自家製オーロラジンソース700円
・だし巻き玉子400円
+α
・サッポロ黒ラベル瓶ビール650円
・角ハイボール500円

なんば駅と日本橋駅の間ぐらいにある
立ち飲み屋さん。

店内は10人ぐらいが入れる空間で
店主1人でお店を切り盛りしている感じ。

魚料理を食べたい時はぜひ行ってみてほしい!

5種盛り合わせは1つ1つがぶつ切りで大きく
食べ応えバツグンで美味しく。

カニ唐揚げは前にある水槽から手でつ捕まれ
油の中にダイブ笑
ささっとあげられるんやけど
お酒の当てにもってこい!

エビマヨは1つ1つが背開きされてあげられるんやけど
これが美味かった…。
ずっと食べときたかった笑

店主も気さくな方でよかった!

またサクッと行くー!
嶺井雷土
22:47 07 Jun 24
お店の雰囲気もさながら、お客さん同士でも話す事ができて、とても心地良い空間でした。
料理も美味しいし、興味の惹くメニューが多かったです。店長も優しくて、また行きたいと思うお店でした。
カウンターにサワガニの入った水槽があるんですが、可愛いけれどもう食べ物にしか見えません(笑) 唐揚げの盛り付けも可愛くて、食べるの躊躇っちゃいます😂
& OSAKA LIFE
10:27 07 May 24
KC내월
14:39 04 Apr 24
メニューを見ると毎日メニューが変わるようでした。私が行った時は当日の日付(私の場合4月4日)のメニューと書かれたメニュー版がありました。社長がおすすめしてくれた刺身を食べましたが、とても新鮮な刺身を厚く味わえました!マスターもとても親切でわからないメニューを聞いてみると簡単に説明してくれました。初めて来た日本で初めて行ったお店にすごくいい思い出で残りました。ただ、英語や他の外国語メニューがないので日本語に弱い方は翻訳機の助けを受けてください!
Keiichiro Kishi
13:09 21 Feb 24
出張中のホテル付近で’一人飲み’でググったら、ココが美味しそうだったので行ってみました。お刺身が大好きなので、おひとり様限定のお刺身七種盛を注文。やばい、全切れ美味しすぎました。割烹とかで食べられないような、こんな美味しいお刺身が立飲みのこの価格で頂けるなんて夢のよう、、あと、常連の美人なお嬢さんお二人が、他の美味しいメニューを紹介してくれたり、おすそ分けしてくれたり、地元の方と交流できて最高のひとときでした。その時その時の旬な海鮮を工夫して安く提供してくれるお店みたいで、あの時はあれが美味しかったとか、これが美味しかったとか、よだれが出きそうな逸話をいっぱい教えていただきました。マスター、お二人のお嬢さん、本当にありがとうございました。大阪に来たら必ず寄らせてください!
Ma Miya (あららみ)
01:55 21 Jan 24
魚介は店主さんが市場で仕入れられてるだけありどれも新鮮。
八角とか珍しい魚もお造りで頂けたりします。
kou yama
11:48 22 Oct 23
お魚なに自信がある立ち飲み屋に行くんや!!
という事で「やっすん」さんへ

前から気になっていたお店
L字型のカウンターで、10人ぐらいが入れるキャパかな?

お一人様専用の刺盛りが素敵過ぎた
イクラも入っててんこ盛り。器も素晴らしい。

店長さんは洋楽ロック系が好きで少し盛り上がりました。
こういう話で盛り上がれるのは嬉しいですねぇ

全体的にお料理、ドリンクともに場所柄を考えると安いです

一見で行った自分ですが、常連さんともお話できて非常に楽しかったです

日本酒もサービスしていただいて至れり尽くせり!
これからも行きます!
rie yamamoto
14:34 23 Jun 23
■1回目 2023/6訪問
難波イチ!お魚が美味しいかも!?
日本酒も多く、
DIYのこだわり店内が落ち着く!
.
↓注文したもの
お刺身盛り合わせ5種 1200円
ころっペイ500円
アサヒ蟹塩茹で 中 1400円
ビンビン貝塩茹で 450円
.
↓日本酒 全て500円
土佐しらぎく
八咫烏
勝山
醴泉
.
難波通の方によると、難波イチお魚が美味しい立ち飲み屋とのことです。
うわさ通り、お刺身が分厚くて新鮮で美味しいんです。

マスターがお魚好き?詳しくて、和歌山まで仕入れに行くこともあるそうです!

名物らしい、ころっペイは、トンペイ×コロッケらしいです
名の通り、半熟とろーりな卵の中にコロッケが入っており、ソースマヨがかかってます。
これは美味しい!白ごはん食べたくなるほどでした?

日本酒も多くて、説明ありなのが嬉しいですね。

1番驚いたのは、八咫烏。
杉の香り?木の香りがして美味し買ったですす。

魚気分の時に絶対訪問のお店です。
円間幸久
23:00 17 Jun 20
開店の17時と同時に入店。
めっちゃにこにこなステキな大将がお出迎え。

では、トリビーでかんぱーい!

メニューを見ると、魅惑的なものがいっぱいやね!

頼んだものは以下。

食べたもの
〇北海道仙鳳趾産生牡蠣ポン酢 580円×2
〇宮城県産沢ガニ唐揚げ 480円
・ハモ天ぷら 680円
・水茄子ぬか漬け 480円
・エビフライ自家製タルタル 580円

呑んだもの
・サッポロ赤星瓶ビール 450円
・角ハイボール 400円
・山男山 山廃 純米吟醸 600円
・阿櫻 特別純米超旨辛口 600円
-------------------------------
〇北海道仙鳳趾産生牡蠣ポン酢
出ました!春が旬の仙鳳趾の牡蠣!
身がめっちゃデカい!
1口で食べると、磯の香りとミルキーな食感と強いうまさでお口が満たされます。
優しめのポン酢もナイス。

〇宮城県産沢ガニ唐揚げ
店内のガラス容器内にうごめく沢ガニ。
注文されると、揚げられちゃうよ。
およげたいやきくん状態。
この映える盛りかた。
いいね!
お口に入れると、カリカリの甲羅が香ばしさ。
そして、カニ味噌のうまみと身の風味。
おぉ、ちっちゃいけど、ちゃんと蟹や!

・ハモ天ぷら
関西夏の風物詩 ハモ。
まだ、ちょっとあっさりした味わいやけど、夏の訪れを感じるね。
・水茄子ぬか漬け
この時期は露地栽培の水茄子の季節。
じゅわっと溢れる水茄子汁がたまらんね。
塩気もちょっと強めやけど、酒アテにはちょうどいい。

・エビフライ自家製タルタル
エビフライ。
なんで、この響きに弱いんだろう。
やや大きめサイズのエビが3匹。
自家製タルタルは軽くピンク。
むぅ、紅生姜?しば漬け?
まろやかタルタルとサクプリなエビフライで日本酒を呑めば、そこはパラダイス。
------------------------------
店主さんのにこにこな接客とワンオペながら、ささっと料理が出てくるのがめっちゃいいね!

ごちそうさまでした。
猫師
10:25 21 Oct 19
オーナーさんが食べログには載せないで欲しいと仰ったのでインスタとフェイスブックだけで
紹介してましたが、店舗登録されてレビューも上がったことから私もレビュー解禁して投稿させて頂きます♪

裏なんば近く、有名なおでんの哲さんの斜め向かいくらいにあります。
最近インスタでこちらの沢蟹の素揚げの写真を見て、一目惚れしてやって来たのです。

6時前に着くとお店はまだ開店前。
外で5分ほど待って一番乗りで入店!

店は正直外観からは美味しいオーラは感じない。
内装もご主人の手作りだそう。
調理場の目の前のカウンターに陣取ると目の前にはあの沢蟹が生きたままでガラス容器に入ってる♪

可愛いけど、後で食べるからちょっと可哀想に思えてきた、汗
サッポロ黒ラベルの生ビール400円で乾杯して、食べましょうかね^ ^

◆沢蟹の唐揚げ380円(季節物なので時期は限られます)
ビューティフォー!
蟹が集まって井戸端会議をしているみたい♪
塩をつけて食べると甲羅のカリカリ感と甲殻類の風味が良い感じ。

◆シマアジのカマの塩焼きは280円
安っ!
魚好きだから骨を分解して隅々までほじくったら食べるとこたくさんあった。
カマは普通の身よりも美味しいと思うのは私だけではないはず。

◆しめ鯖きずし500円
見てこの断面のエロさ!
浅〆で美しすぎるやん♪
これがね、とろける旨さで激ウマ!
酢の酸味が真っ先に舌に刺さるしめ鯖と違って、鯖の旨味を後押しするような優しい酢。
これは美味かった。

◆生さんまお造りタタキ骨揚げは 1100円くらいだったかな
手間がかかりすぎるので普段出さないらしいけれど今回わがまま言って出してくれた。
これも写真見てわかるでしょ、美味すぎた!
1匹の生秋刀魚をお造り、たたき、骨せんべいにしてくれるのです。
骨せんべいは頭から食べれんですよ。
もう、どれも美味過ぎて感動でした。

◆たら白子醤油焼き 650円
醤油の香ばしさととろける白子の食感と甘さがたまらん。
これは日本酒が飲みたくなる味♪
という事で冷酒を注文^ ^

◆ころっ平 380円
コロッケを卵で巻いた一品。
分かりやすく言えばとん平焼きのコロッケバージョン。
ソースとマヨネーズがかかってるんだけど、これが実に美味い!
癖になる味というか、今思い出してもまた食べたくなる、笑
コロッケと卵がこんなに合うとは驚きです!
ここに来たらこれは絶対食べましょう!

蟹だけでなく何を食べても美味しくてめっちゃ良いやんこのお店。
味だけでなく料理の盛り付けもセンスがあって正に猫師好み。

ここはブレイク間違いなし。
また誰かを連れてやって来ます♪

その時は待たずに入れるのか心配ですが…。
ご馳走さまでした!

立ち呑み やっすんはこんな人におすすめ

  • 路地裏スポットで、初めてでも入りやすい◎
  • 立ち飲みでなかなか出会うことの少ない食材が味わえる◎
  • いつも常連さんで賑わっていて明るい!

アットホームな雰囲気の立ち飲み屋

立ち呑み やっすんは、堺筋から1本西の通りにあるお酒の種類が豊富な立ち飲み屋。

美味しくてリーズナブルなおつまみが豊富に揃っていて、お酒好きな方におすすめです。

年齢層はやや若めで活気があり、すぐに仲良くなれて一緒に盛り上がれます◎

インスタで話題になり、20代女子に大人気でリピーターも多いです。

この記事を書いた人

マッチングライフ編集部では、マッチングアプリやパパ活情報を発信しています。出会い系サイト規制法消費者庁で確認出来るマッチングアプリの動向整理を参照し、法令に準拠したコンテンツ制作を行っています。

目次