メール | info@matchinglife.wpx.jp |
電話番号 | 052-990-3574 受付時間:10:00~18:00(土日祝除く) |
【20選】北海道の一人で行けるおすすめ出会い場|立ち飲み屋・相席屋・ラウンジ・クラブ・バー・ナンパスポット


北海道で一人で行ける出会いの場を知りたい!
北海道で出会いを求めるなら、「札幌市」「帯広市」「小樽市」は絶対に外せません。
このエリアではナンパスポットとしても名高く、出会いのチャンスが豊富です。
北海道の一人でも気軽に行けるおすすめの出会いの場を厳選して紹介しているので、地元の方はもちろん、観光で訪れた方もぜひ参考にしてください。
北海道の立ち飲み屋|一人で行けるおすすめ出会い場5選


北海道の立ち飲み屋で出会いを探している方に、おすすめの立ち飲み屋を紹介します。
タップで各店舗にジャンプできます▲
立ち飲み酒場 石川源蔵商店


立ち飲み酒場 石川源蔵商店の口コミ


特等席へと案内してくださり、非常に美味しい日本酒の数々を堪能させていただきました
店内の雰囲気もよく、店主さんからも小樽の酒屋や生活、お店の歴史、小樽雪あ
かりの路について快くお話をしていただき、大変有意義な時間を過ごせました。
また来たいと思います。
05/03/2022 再訪、最高!鶴沼のワインがツバイもケルナーもあるのが嬉しい。岩の原ブラッククイーンも美味しい^_^
11/04/2022 北海道ワイン田崎と、オチガビのツバイを飲み比べできて面白かった。田崎の方はブラックベリーやストロベリーなどのニュアンスで柔らかく仕上がっており、オチガビの方はピンクグレープフルーツや柿のように渋みと酸味をうまく引き出している!つまみも最高。
立ち飲み酒場 石川源蔵商店はこんな人におすすめ
- レトロで懐かしい雰囲気
- フレンドリーな接客で居心地が良い
- 安くて美味しい
小樽最古の立ち飲み屋
立ち飲み酒場 石川源蔵商店は、明治24年創業で小樽市民に愛される立ち飲み屋。
お客さん同士が美味しいお酒を飲みながら、様々な話題で盛り上がる大人の社交場です。
物腰柔らかなマスターと楽しく過ごせます。



「お店の歴史や小樽愛を感じる店主の話が面白い」という口コミが多数ありました。
店舗情報【営業時間・予算・アクセス】
アクセス | 小樽駅から徒歩10分 |
営業時間 | 月曜日: 13時00分~21時00分 火曜日: 定休日 水曜日: 17時00分~21時00分 木曜日: 17時00分~21時00分 金曜日: 13時00分~21時00分 土曜日: 13時00分~21時00分 日曜日: 13時00分~21時00分 |
平均予算 | ¥1,000~¥1,999 |
住所 | 〒047-0032 北海道小樽市稲穂4丁目4−1 |
電話番号 | 080-7947-0810 |
ホームページ | なし |
立ち飲み酒場 いつもの
出典:立ち飲み酒場 いつもの
立ち飲み酒場 いつものの口コミ


気さくにお話してくださる店主さんにより、慣れない土地での1人飲みに少し緊張していましたが、緊張も次第に解けていきました。撮影NGなのでお写真はありませんが、いただいたお料理はどれも美味しく(いただいたのは牡蠣、レバー、お刺身等)お酒も良心的なお値段です。
キャッシュオン形式です。
当方女性ですが、女性の1人飲みも全く問題ないように感じました◎
近くにこんなお店があったら通うのにな~と名残惜しく思いながらお宿に帰りました。
また札幌に行く際には寄らせていただきます。
北海道旅行の初日に伺い、ドハマリしてしまい、札幌泊の夜では、毎晩伺わせて頂きました🙌
カキをはじめ海鮮は、どれも新鮮でプリップリ、おでんはダシが染み込みホロッホロ、メンチカツはホックホクで噛むと肉汁が溢れます。どれを頼んでも絶品です。
大将も常連さんたちも優しく、楽しい時間を過ごせました😄
素敵なお店に出会えて、良い旅行になりました!また絶対に行きたいお店です
料理はどれも美味しいし、お酒も含めて全てがお安い❗️
珍しいコーヒー酎ハイを美味しくいただきました。
またお邪魔させていただきます。
クラシックのグラスから楽しいガリ酎ハイまで、同席したご常連さんたちと楽しみました。
店長さん一人で回しているのでお金はキャッシュオン。食べ物も豊富にあって、滞在中通いたくなりました。
まずは初日ご馳走様でした。
オープン前なのに楽しく飲めるいい店です。
Dear tourists,
It's a Japanese style standing bar place.
It's a good sake bar where you can enjoy drinking at a good price.
It's located in the basement of a building right next to the Sapporo clock tower, and it's open from 2 p.m. so if your throat gets dry, why don't you have a little beer?
大将の作る料理はどれも絶品です。
周りではメンチカツを絶賛してました。
トリカツ貰って食べましたが美味すぎ!
それを超えるメンチカツ恐るべし!个
立ち飲み酒場 いつものはこんな人におすすめ
- リーズナブルで美味しい
- 距離感が心地よい
- サクッと飲める
会話が弾む立ち飲み屋
立ち飲み酒場 いつものは、時計台近くの仕事帰りにふらっと寄れる立ち飲み屋。
キャッシュオンなので、財布を出す手間が省けてスマートに飲むことができます。
店主さんや常連さんが話しやすいので、初めてでも楽しく過ごせます。



1人でしっぽりと飲むより、お客さん同士みんなで盛り上がりたい方におすすめです。
店舗情報【営業時間・予算・アクセス】
アクセス | 大通駅から徒歩5分 |
営業時間 | 月曜日: 14時00分~23時00分 火曜日: 14時00分~23時00分 水曜日: 14時00分~22時30分 木曜日: 14時00分~23時00分 金曜日: 14時00分~23時00分 土曜日: 14時00分~23時00分 日曜日: 定休日 |
平均予算 | ¥1,000~¥1,999 |
住所 | 〒060-0001 北海道札幌市中央区北1条西2丁目 札幌時計台ビル 地下一階 |
電話番号 | 090-3115-3279 |
ホームページ | ホームページはこちら |
立ち呑み処 立


立ち呑み処 立の口コミ


喫煙可
タバコ臭いよ〜
和気あいあい感が
良いけど
うるさい感じ。
常連さん達は
仲良さげ!
若くてタバコが
気にならないなら
良いと思う!
立ち飲み屋だけど
椅子ありです★
体格良い人は
オーナーさん
人はイイけど…雑
生ビールは
こぼれて
ビチャビチャの
グラスを
そのまま提供。
店が
全体的に
なんか汚い。
ヤニかなぁ
まぁ立ち飲み屋だからね
こんなもんさね。
他のテナントのせいか、ビル的にはなかなか入りずらい感はあるかも。
お店は1階なのでビルの入口を入って少しの場所にあります。
金曜の夜に伺いましたが、この日はそこまで混んでいなくラッキーでした。
立ち飲みですが、イスがあるので便利ですね。
お値段も手ごろな設定なので利用しやすいと思います。
お寿司頼みましたが、最初から醤油塗ってあるので面倒じゃなくアテにするのにいい感じです。
どれも美味しかったですよ。
シャリは少しやわ目だったかも。
今度は天ぷらなんかも食べてみたいです。
待ち合わせまでの時間つぶしや、ちょっと飲み足りない時などにもいい感じ。
大将も感じがよく、またぜひ飲みに伺いたいお店ですね。
立ち飲み処 立さんに1人でふらっと行って来ました。気さくな店主で好感が持てます
生ビールを3〜4杯と冷奴を頂きました。
店主に『一杯どうぞ』と言うと『私、ゲコなんです』
立ち飲みですが椅子に座れるお店ですよ‼︎
#立ち飲み処立
#男は黙って・・・
#1人でもくつろげる
まさに立ち飲み。
立ち飲みには珍しく天麩羅を揚げてくれる所です。
ビルの中に入らないとわからないのも、すすきのアルアルですね。
立ち呑み処 立はこんな人におすすめ
- フレンドリーな接客で居心地が良い
- 椅子にも座れる
- 明るい雰囲気で安心
メニューの豊富な立ち飲み屋
立ち呑み処 立は、すすきのにあるコスパ抜群の立ち飲み屋。
スタッフさんが優しいので、気持ち良くお酒を楽しむことができます。
常連さんに、気さくに話しかけてもらえて盛り上がります。



女性のお客さんも多く、気軽に立ち寄ることができるおすすめのお店です。
店舗情報【営業時間・予算・アクセス】
アクセス | すすきの駅から徒歩3分 |
営業時間 | 月曜日: 18時00分~1時00分 火曜日: 18時00分~1時00分 水曜日: 18時00分~1時00分 木曜日: 18時00分~1時00分 金曜日: 18時00分~1時00分 土曜日: 18時00分~0時00分 日曜日: 定休日 |
平均予算 | ¥1,000~¥1,999 |
住所 | 〒064-0805 北海道札幌市中央区南5条西4丁目1−18 ニュー美松ビル |
電話番号 | 080-2631-4964 |
ホームページ | ホームページはこちら |
BEER STAND SORACHI


BEER STAND SORACHIの口コミ


札幌駅の改札内に位置する「BEER STAND SORACHI」は、特製SORACHIビールを専門に提供する小さなビアスタンドです。カウンターで6人が並べるほどのこじんまりとしたスペースで、注ぎ方にこだわったSORACHIビールのきめ細かな泡を楽しむことができます。
このビアスタンドは駅内にあるため、電車を待つ間や移動の途中に気軽に立ち寄ることが可能です。つまみは数量限定ですが、ビールとの相性を考えて選ばれており、短い休憩にぴったりです。英語メニューについては確認できませんでしたが、メニューはシンプルなので言葉の壁は少ないはずです。
「BEER STAND SORACHI」で、SORACHIビールの洗練された味わいを、札幌駅での貴重な時間の一部として楽しんでみてはいかがでしょうか。きっと旅の素晴らしい思い出になるでしょう。
鮭とばが美味しかったです。
なお、写真は食べかけ、飲みかけの写真です。
Located inside the gates of Sapporo Station, "BEER STAND SORACHI" is a quaint beer stand specializing in SORACHI beer, known for its finely crafted foam. The small counter can accommodate up to six people, offering a cozy spot to enjoy a unique beer experience while waiting for a train.
The stand's strategic placement within the station makes it easily accessible for a quick stop during your commute. Although the selection of snacks is limited, each item is carefully chosen to complement the beer perfectly. I don't recall seeing an English menu, but the offerings are straightforward, minimizing any language barriers.
Visiting "BEER STAND SORACHI" allows you to indulge in the distinctive flavor of SORACHI beer as part of your journey at Sapporo Station, adding a memorable highlight to your travels.
The salmon jerky was delicious. Please note that the photos are of half-eaten food and half-drunk beverages.
---
ビールはソラチのタップのみという漢らしいお店。
食べ物もあるが乾き物か缶詰だけなのでビールだけ飲むのが正解だろう。
回転が早いのかビールも新鮮で、注ぎ方も上手い。
あえていうなら値段がやや高い事とグラスがアルミなところ。特にアルミのカップはちょっといただけない。これなら使い捨てのプラカップにすればいいのに
サッポロビールだけど、クラシックでも黒ラベルでも無く、ソラチ1984と言うめっちゃ
フルーティーな爽やかなビール
1杯目は900円2杯目は850円
完璧なクリーミーな泡とビールとの黄金比
前からお店があったのは知ってうたが中々訪問できずやっと訪問できました。
ただ訪問が寒い日でゆっくり飲めなかったのが
残念なのと、おつまみがほぼ無いのが残念
立ち飲みだからしょうがないですよねー笑
このクオリティのビールをうまい料理と
食べたいとおもいました
SORACHI 1984はクラフトビールとは言えないと思いますが、大手がつくるビール銘柄のひとつとしておいしくいただけます。黒ラベルとは違うおいしさをデイリーで飲めるのがよいなぁと思って、わたしは大好きです。
そんなビールが飲めるとあって、この日訪れました。久しぶりすぎるJR札幌駅、改札を間違えないように…と思ったけれど、案外スムーズに訪れられました。
お店はとても寒いです。それもそのはず、駅=外気温ですもんね。このお店もシートはあるとはいえ、基本的に寒くて手袋を履いてビールを飲みました。泡までウマいのでめっちゃおすすめ。おつまみはいくつかあり、寒干しのスケトウダラの煮付け的な物とか、おかきとか、簡単につまめてよかったです。
BEER STAND SORACHIはこんな人におすすめ
- 駅構内で便利
- 仕事終わりに気楽に飲める
- スタッフさんが優しい
ソラチの生が飲める立ち飲み屋
BEER STAND SORACHIは、札幌駅の改札構内にあるビールスタンド。
お洒落なアルミ製の専用カップは、洗浄して持ち帰ることができます。
接客が丁寧で、居心地の良いお店です。



お支払い方法は、キャッシュレス決済のみの対応となっています。
店舗情報【営業時間・予算・アクセス】
アクセス | 札幌駅改札内 |
営業時間 | 年中無休 月曜日: 13時30分~21時45分 火曜日: 13時30分~21時45分 水曜日: 13時30分~21時45分 木曜日: 13時30分~21時45分 金曜日: 13時30分~21時45分 土曜日: 11時30分~21時45分 日曜日: 11時30分~21時15分 |
平均予算 | ¥1,000~¥1,999 |
住所 | 〒060-0806 北海道札幌市北区北6条西3丁目 JR札幌駅 改札内 |
電話番号 | ー |
ホームページ | なし |
やきとん立ち呑み すわ


やきとん立ち呑み すわの口コミ


この街の過酷な冬とは対照的に、最も過ごしやすく美しい夏が無造作に過ぎ去る。
それを惜しむように、夕刻と夜の狭間を歩いた。
人の気配は相変わらず少ない。しかも、日曜日の夜でも開いていたはずの店も闇に包まれていた。
やきとんの看板の出会い頭の衝動に、思わず入った。
バラック小屋の奥へと進む。
立ち飲みスタイルのこの店は、日曜日の夜ということもあってか客は数少ない。
昭和のレトロな空気感とそれに相反するレゲイ調のJ-POPのBGMは、今どきの立ち飲みスタイルには適していているように感じた。
日中の疲労を打ち消すように、お通しのポテトサラダとともに1杯目のビールをすぐさま飲み干した。
カウンターの上方に掲げられたメニューが飛び込むがままに「やきとん」、「やきとり」、「タン」、「うずら」を注文してみた。
するとどうであろう、満足のゆくボリュームが次々と繰り出された。
そのどれもが胡椒を活かしていて、思うがままに味わうまでだ。
再びビールを頼もうとすると、予想外のラストオーダーを告知され、3杯目のビールを頼んだ。
時計に目を配る。
19時30分を過ぎていた。
ラストオーダーの不測の訪れは、日曜日のせいなのか、ニュー・ノーマルのせいなのかは定かならない。
店内に目配りしてみると、どの客も一人ひとり立ち尽くして物思いに耽りながら、歩調を合わせるかのように煙草を吸っていた。
その世界は、ギリシアの名匠テオ・アンゲロプロスの映画作品のようにも見える。
会計を済ませて外に出た。
煙草臭を宿した服の匂いを拒絶するかのようにマスクで口元を覆って夜空を見上げた。
紺青が夜の漆黒に吸われつつある夜空の幕が見て取れた。
その幕の穴から月の光がこぼれ落ちていた…
🍽️やきとん3本
💰290円
🚃すすきの
やきとんとクラシック。🥳
最高の組み合わせやな。
さくっと一杯飲みには最高のお店。
料理も美味しく満足。
また行きたいお店。
居酒屋の後にホテルまで帰ろうとして見つけました。お腹いっぱいだったのでちょい呑みセット、1100円。やすっ!!!
やきとんはまぁ普通でしたが、常連さんや店内雰囲気がとっても良い感じ。
10時頃で終了なので閉店は早いの残念。
また行きたい!
思った通りの素敵なお店でした👌
串物、つまみどれも美味しいしコスパ良いです!
なんと言ってもスタッフ皆さんの愛想の良さでしょうか😊
良き昭和があるお店でした!
やきとん立ち呑み すわはこんな人におすすめ
- ちょい呑みセットがお得
- 常連さんと親しくなれる
- 1人でも温かく迎えてもらえる
昭和レトロな立ち飲み屋
やきとん立ち呑み すわは、豊水すすきの駅近にある人気の立ち飲み屋。
少しだけ飲みたい時に、ふらっと気軽に立ち寄ることができるお店です。
明るい雰囲気で、和やかにお酒が楽しめます。



100円で椅子に座って、ゆっくりと過ごすことができます。
店舗情報【営業時間・予算・アクセス】
アクセス | 豊水すすきの駅から徒歩1分 |
営業時間 | 月曜日: 17時30分~22時30分 火曜日: 定休日 水曜日: 17時30分~22時30分 木曜日: 17時30分~22時30分 金曜日: 17時30分~22時30分 土曜日: 17時30分~22時30分 日曜日: 17時30分~22時30分 |
平均予算 | ¥1,000~¥1,999 |
住所 | 〒064-0804 北海道札幌市中央区南4条西1丁目4−40 |
電話番号 | 011-232-1137 |
ホームページ | ホームページはこちら |
北海道の相席屋・ラウンジ|一人で行けるおすすめ出会い場5選


北海道の相席屋・ラウンジで出会いを探している方に、おすすめの相席屋・ラウンジを紹介します。
タップで各店舗にジャンプできます▲
蝶々 (CHOUOHƆ)
出典:蝶々 (CHOUOHƆ)
蝶々 (CHOUOHƆ)の口コミ


内装がとても素敵&雰囲気がとてもよく、
親切に接客してくださり居心地良かったです。
個室もあり、ゆったりしたい方にもお勧めです◎
シーシャも美味しいので遊びに行った際はぜひ!
料金はわからなかったら聞けるといいかなと思います。
ウィスキーやシャンパンなどの酒類の種類も多いけど、チルできる空間というよりパリピが行くシーシャ。
シーシャが好きですが
私は蝶々🦋グループのシーシャが1番美味しいです。名古屋や北海道、大阪行く時は必ず寄りたいお店です♪
蝶々 (CHOUOHƆ)はこんな人におすすめ
- 初めてでも安心感がある
- 高級感がありテンション上がる
- カラオケもできて盛り上がる
お洒落なシーシャラウンジ
蝶々 (CHOUOHƆ)は、札幌の中心部にあるラグジュアリーなラウンジ。
個室のソファで、静かにシーシャを嗜むことができるのでおすすめです。
雰囲気が良いので、カップルに人気があります。



色々な種類のフレーバーを楽しむことができて、20代の若い世代や女性から注目を集めています。
店舗情報【営業時間・予算・アクセス】
アクセス | 豊水すすきの駅から徒歩3分 |
営業時間 | 月曜日: 19時00分~4時00分 火曜日: 19時00分~4時00分 水曜日: 定休日 木曜日: 19時00分~4時00分 金曜日: 19時00分~4時00分 土曜日: 19時00分~4時00分 日曜日: 19時00分~4時00分 |
平均予算 | シーシャ:2,500円- |
住所 | 〒064-0807 北海道札幌市中央区南7条西4丁目1−2 プラザ7・4浅井ビル 4F |
電話番号 | 011-213-0275 |
ホームページ | ホームページはこちら |
相席Lounge MIRAIZU(相席 ラウンジ ミライズ)
出典:相席Lounge MIRAIZU(相席 ラウンジ ミライズ)
相席Lounge MIRAIZU(相席 ラウンジ ミライズ)の口コミ


相席Lounge MIRAIZU(相席 ラウンジ ミライズ)はこんな人におすすめ
- 様々な人と出会える
- お酒やおつまみが美味しい
- WiFi完備で快適
コスパ抜群の相席ラウンジ
相席Lounge MIRAIZU(相席 ラウンジ ミライズ)は、十勝に初上陸の人気の相席ラウンジ。
初めての方でも利用しやすいリーズナブルなシステム料金が魅力のお店です。
20代~40代のお客さんで賑わっています。



フードが美味しいので、初対面の相手でも会話が盛り上がります。
店舗情報【営業時間・予算・アクセス】
アクセス | 帯広駅から徒歩7分 |
営業時間 | 月曜日: 20時00分~2時30分 火曜日: 20時00分~2時30分 水曜日: 20時00分~2時30分 木曜日: 20時00分~2時30分 金曜日: 20時00分~3時00分 土曜日: 20時00分~3時00分 日曜日: 定休日 |
平均予算 | 女性 飲み放題0円男性 単独30分500円 相席10分800円 |
住所 | 〒080-0012 北海道帯広市西2条南9丁目20番 あさのビル 3階 |
電話番号 | 0155-67-5933 |
ホームページ | ホームページはこちら |
ag SAPPORO – アグ札幌


ag SAPPORO – アグ札幌の口コミ


今回は大目に見て警察には言いませんが
次に舐めたことしてると私には便利な知り合いが多くいるので社会的に潰したいと思います。( ᷇ᵕ ᷆ )
現金は大目に見ますが、もしカードの番号等も盗んで居てそれを不正利用した際には警察はもちろん、あっちの人にも協力して全力で特定制裁致しますのでよろしくお願いいたします。
NEOとか相カラだと1人客だったりしても快く入店させて貰えますし店員さん1人1人の対応もとてもいいです。
ag SAPPORO – アグ札幌はこんな人におすすめ
- 毎月メニューがリニューアルで楽しい
- 会話が盛り上がる
- 豪華な内装でテンション上がる
若者向けの相席ラウンジ
ag SAPPORO – アグ札幌は、すすきの駅のすぐ近くにある刺激的な相席ラウンジ。
若者向けをコンセプトとしており、女性32歳以下&男性35歳以下の方におすすめです。
丁寧に接客してもらえるので、安心感があります。



男女の出会いだけでなく、友人や趣味の仲間ができる楽しい空間です。
店舗情報【営業時間・予算・アクセス】
アクセス | すすきの駅から徒歩1分 |
営業時間 | 年中無休 月曜日: 18時00分~6時00分 火曜日: 18時00分~6時00分 水曜日: 18時00分~6時00分 木曜日: 18時00分~6時00分 金曜日: 18時00分~6時00分 土曜日: 18時00分~6時00分 日曜日: 18時00分~6時00分 |
平均予算 | 女性 飲み放題いつでも0円男性 単独 220円Open-20:00 平日440円 週末440円20:00-22:00 平日500円 週末550円22:00-24:00 平日550円 週末660円24:00-6:00 平日600円 週末700円 |
住所 | 〒064-0804 北海道札幌市中央区南4条西3丁目3−1 第1グリーンビル 8 階 |
電話番号 | 011-596-7007 |
ホームページ | ホームページはこちら |
デザイナーズ相席ラウンジNEO


デザイナーズ相席ラウンジNEOの口コミ


他の方の口コミにもあるとおり、食事の提供は多少時間がかかる印象ですが、美味しいですし、急いでいる訳では無いので特に問題ないと思います!
店員さんは全員優しいですし、希望も聞いてくれるし、フォローもしてくれます。
飲み物の提供は早い方で、ご飯はメニューが豊富で且つ美味しいです。定期的にメニューが更新されるのが小さな楽しみです。またオーダーはバーコードからなので、店員さんを呼ぶ手間が省けて楽です。
ヘアアイロンのレンタルがあるので、雨の日に来てもヘアセットし直せるのが推しポイントです☺︎ゲームもたくさんあって楽しいです!!
毎回、おひとり様断るくらいなら
おひとり様やめたらどうですか?
おひとり様入れますと言われて何回かはいりましたけど3ヶ月以上利用できてません。
その理由もその場しのぎの感じで腹立ちます。
店員の態度も悪い提供遅いくせに客選ぶならお店自体閉店させて教育し直したらどうですか?
女性10人以下男性7人とか行っても確実に入れませんとか言う理由とかで腹立ちます。
改善する気ないおひとり様が何曜日から何曜日まで入れるのかサイトに記載する気ないなら閉店してください。
QRコードで注文など出来るシステムでしたが入店して相席が始まるまでの数十分間QRコードが渡されず、呼び鈴なども無いので声掛けもできないまま「これから相席となります」と伝えられました。
相席は勿論可能ですが、QRコードもまだ貰ってないので飲み物も何も頼めてない事を説明。
するとTikTokによく出ている黒髪マッシュのスタッフさんに「相席出来るか出来ないかどっちですか?」
「相席できないんであれば当店ご利用頂けないです。できるか出来ないか、はいかいいえで答えてください。」と言われました。
なぜ一言、お待たせしてすいません。と先に言えないのか。
こちらが怒ってる状態のまま相席になり相席相手の方々もとても困惑していました。
事情を説明すると私たちが怒るのも無理ないと共感してました。
一組だけ相席しましたが、そういうやり方なんだな、と。
女性のスタッフさんがとても謝ってくれましたが最低限の接客もできない従業員がいると他の人の仕事が増えて気の毒だなぁ、と。
ちなみに隣の卓は下品な男性グループが相席していて女の子たちすぐ帰ってました。
フードのクオリティも客層も接客も他店の方が上品で楽しいし気持ちいい。
デザイナーズ相席ラウンジNEOはこんな人におすすめ
- 朝までワイワイ盛り上がる
- 1人でふらっと立ち寄れる
- 専門スタッフがお相手をセッティング
ラグジュアリーな相席ラウンジ
デザイナーズ相席ラウンジNEOは、すすきの駅の近くにあるオシャレな相席ラウンジ。
天井が高く解放感ある店内で、気軽に新しい出会いを楽しめるお店です。
明るい雰囲気で、初めてでも安心して遊べます。



高級ラウンジのようなゴージャスで落ち着いた空間で盛り上がります。
店舗情報【営業時間・予算・アクセス】
アクセス | すすきの駅から徒歩4分 |
営業時間 | 年中無休 月曜日: 19時00分~5時00分 火曜日: 19時00分~5時00分 水曜日: 19時00分~5時00分 木曜日: 19時00分~5時00分 金曜日: 19時00分~5時00分 土曜日: 19時00分~5時00分 日曜日: 19時00分~5時00分 |
平均予算 | 女性 0円男性 19:00-24:00 平日・日曜 30分/1500円 金・土曜 30分/1800円 24:00-5:00 平日・日曜 30分/1800円 金・土曜 30分/2100円 |
住所 | 〒064-0806 北海道札幌市中央区南6条西4丁目 野口ビル 2F |
電話番号 | 011-211-8290 |
ホームページ | ホームページはこちら |
相席カラオケ ピース


相席カラオケ ピースの口コミ


フードもドリンクも相席なのであまり期待はしていなかったのですが、とても美味しく
女の子との話も盛り上がりました!
楽しかったです、またお世話になろうと思います!
他の県には珍しい全席カラオケ個室で最初は驚きましたが
カラオケの共通の曲のおかげで女の子とも仲良くなり、とても楽しめました!
また札幌に立ち寄った際には立ち寄りたいお店です
札幌楽しい思い出をありがとー!
相席カラオケ ピースはこんな人におすすめ
- カラオケやダーツが無料で遊べる
- 個室でゆったりリラックスできる
- 周りの目を気にせず楽しめる
日本初!完全個室の相席屋
相席カラオケ ピースは、ニューオリンピアビルにある収容人数100名以上の相席屋。
本格派シェフが作るフードやデザートが美味しいので、会話が弾み楽しいひと時を過ごせます。
遊び心ある雰囲気で、パートナーを探したい方におすすめです。



100種類以上のドリンクが飲み放題なので飽きずに楽しめます。
店舗情報【営業時間・予算・アクセス】
アクセス | 豊水すすきの駅から徒歩3分 |
営業時間 | 年中無休 月曜日: 19時00分~6時00分 火曜日: 19時00分~6時00分 水曜日: 19時00分~6時00分 木曜日:19時00分~6時00分 金曜日:19時00分~6時00分 土曜日:19時00分~6時00分 日曜日:19時00分~6時00分 |
平均予算 | 女性 何時間でも0円男性 19:00-24:00 平日・日曜 30分/1500円 金・土曜 30分/1800円 24:00-5:00 平日・日曜 30分/1800円 金・土曜 30分/2100円 |
住所 | 〒064-0806 北海道札幌市中央区南6条西3丁目 ニューオリンピアビル 5F |
電話番号 | 011-206-7707 |
ホームページ | ホームページはこちら |
北海道のバー|一人で行けるおすすめ出会い場5選


北海道のバーで出会いを探している方に、おすすめのバーを紹介します。
タップで各店舗にジャンプできます▲
BAR ReCalm(バー リカーム)


BAR ReCalm(バー リカーム)の口コミ


甘夏の苦味と京都のジン、季の美(きのび)の苦味を合わせた絶妙な美味しさでした。
2023.1.26 2回目。20時10分頃に伺うと…ほぼ日常が戻って来たのか?賑やかな店内。ボックス席に座り、フルーツカクテルの、金柑1400円とゴールドキウイ1400円を頂きました。甘いすりおろしジュースのような喉越しで、本当にアルコール入ってるのか疑いたくなるような美味しさでした。お通しのナッツ、おかわりしたい程美味しかった。
2021.12.24 クリスマスイブに初訪問。F45ビルの10階に薄野で6年続く、お洒落なお店。お通しは青大豆とチョコ。イブだったので、赤いものが飲みたくて苺のカクテル(1400円)を頂いた。空腹だったので、おつまみをたくさん注文。味噌漬けたくあん(300円)、ナッツ(500円)、2種盛りチーズ(800円)、ドライいちじく&バター(800円)…どれも美味しい。とても気に入ったので、また行きたいな。
高級感あるバーである。
壁に貼られているダークグレー色のロゴマークがおしゃれだ。
薄暗く青みがかったグレー色が洗練された都会的なバーの雰囲気を作ってくれている。
その雰囲気が私の気持ちを引き締まらせてくれた。
今旬のいちごカクテルと定番のジントニックをいただいた。
ジントニックはとても美味しい!
ライムの味と炭酸が効いている✨
今まで飲んだお酒の中で忘れられない味となっている。
バーテンダーさんの皆さんは笑顔で対応してくださった。
私と同世代の男性のバーテンダーさんは、黒色のスーツを着ていた。
それが良かった。
いい思い出をありがとう。
いつかまた行きたい。
BAR ReCalm(バー リカーム)はこんな人におすすめ
- 高級感がありテンション上がる
- 隠れ家的な落ち着いた雰囲気
- 斬新なカクテルが面白い
キレイで都会的なバー
BAR ReCalm(バー リカーム)は、F45ビルの10階にあるお洒落なバー。
黒っぽいシックな店内で、ゆっくりとカクテルを飲みながら過ごすことができます。
若いマスターの優しい接客が心地よいお店です。



「ロマンチックな雰囲気でデート向き!」という口コミが多数ありました。
店舗情報【営業時間・予算・アクセス】
アクセス | すすきの駅から徒歩3分 |
営業時間 | 月曜日: 18時00分~2時00分 火曜日: 18時00分~2時00分 水曜日: 18時00分~2時00分 木曜日: 18時00分~2時00分 金曜日: 18時00分~2時00分 土曜日: 18時00分~2時00分 日曜日: 定休日 |
平均予算 | ¥3,000~¥3,999 |
住所 | 〒064-0804 北海道札幌市中央区南4条西5丁目5 F-45ビル 10階 |
電話番号 | 050-5262-3464 |
ホームページ | ホームページはこちら |
the bar nano. gould. バーナノグールド


the bar nano. gould. バーナノグールドの口コミ


當日喝的調酒使用日本產的基酒及元素(生薑山椒等),每款酒平衡中又有酒吧特色。
素敵なお店を沢山紹介いただき、ありがとうございました。
暗めの照明の落ち着いた雰囲気の店内で、素晴らしいカクテルを楽しむことができる。
地元の常連が多いが、東京や海外からのゲストも多数訪れる。
最近はニューヨーク、シンガポール、台湾、韓国などからの観光客も多いようだ。
英語を話せるスタッフもおり、スタッフの皆さんの人柄や気遣いも素晴らしい。
添付の写真は、私が直近数年間にこのお店を訪問した際に撮影したものだが、全ての訪問においてとても良い時間を過ごすことができた。
今後もぜひ繰り返し訪問したい!
北海道らしく、ハスカップのカクテルを選びました。とても美味しかったです😊
また、チーズ好きにはたまらない、ブルーチーズのカクテルが大変美味しかったです。これは次回行った時もまた飲みたいと思いました✨
玉露のネグローニも絶品!ネグローニ好きには一度は飲んでもらいたいカクテルです。
1人で行ったのでドキドキしていましたが、バーテンダーさん達もみなさん気さくで、親切に声かけてくださり、とても楽しい時間を過ごしました☺️
札幌に行った時は絶対また行きます🙌
入り口がちっさくてどこにあるかわからなかったですが、入った途端おしゃれな世界が広がってます!
フルーツのカクテルはもちろん美味しかったですが、余市の高いやつを飲んでとても美味しかったのを覚えてます。
デートでぜひ!!
the bar nano. gould. バーナノグールドはこんな人におすすめ
- 静かでリラックスできる
- フレンドリーで楽しい
- デートに最適
隠れ家的バー
the bar nano. gould. バーナノグールドは、J-BOXビル4階にある人気のバー。
照明を落とした店内は、大人な雰囲気で居心地よく過ごすことができます。
カップルや同伴など、女の子に喜んでもらえるお店です。



スタッフさん全員、親切な接客で安心感があり好感が持てます。
店舗情報【営業時間・予算・アクセス】
アクセス | すすきの駅から徒歩5分 |
営業時間 | 月曜日: 18時00分~0時00分 火曜日: 定休日 水曜日: 18時00分~0時00分 木曜日: 18時00分~0時00分 金曜日: 18時00分~0時00分 土曜日: 18時00分~0時00分 日曜日: 15時00分~0時00分 |
平均予算 | ¥3,000~¥3,999 |
住所 | 〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西4丁目 J・Boxビル 4階 |
電話番号 | 011-252-7556 |
ホームページ | ホームページはこちら |
ザ・バー・ナノ フェムト


ザ・バー・ナノ フェムトの口コミ


2杯目好みを伝えてウィスキーをストレートで
帰省の際に伺いました、オーセンティックなBARと思いきや常連と思われる方とお店の方でわりと声大きめで話されていてイメージと違いました。
店長さんに説明いただき作っていただいたカクテルはとっても美味しかった。
2杯目、別のスタッフに上記を伝えて頼みました、瓶を無言で置かれて説明なしでした。
東京で行くBARでは説明あるのになーと思いつつ…
お通し美味しかったです。
観光で来るにはいいのではと思います。
私にはあまり居心地いいお店とは感じませんでした。
Directly opposite the elevator stood an izakaya-like eatery, while nestled at the end of the hallway, hidden from plain sight, was my intended destination. Exhausted from my navigational ordeal, I entered the restaurant to find it bustling with patrons. The coveted counter seats were all occupied, leaving me with no choice but to settle for a table. Despite my initial disappointment, I decided to persevere and ordered a Hokkaido cheese platter and a carefully crafted cocktail. As I savored the exquisite flavors, I vowed to return and secure a counter seat on my next visit.
Japanese:
辿り着くまで、お店の入居するビルがわからずに右往左往。ナノフェムトという名前で看板探してましたが、「これじゃない?」と見に行くとnanoとあります。おそらくこれじゃないかなと多少不安に思いながら狭いエレベーターに体を押し込め7階まで。ついたフロアには2店舗のみ
降りた目の前に居酒屋らしきお店と、あると思って行かないと絶対行くないであろう突き当たりに目的のお店がありました。ふー、、!
お店はそこそこお客さんがいて、カウンターに座れず。寿司屋もそうですが、カウンター座れないと基本やめときますが、今日は我慢してテーブル席。北海道産チーズとマリアージュカクテル頂きました。また次回カウンターで再挑戦
【インスタ】joy_sound 【食べログ】_Chrome_
ーーーーーーーーーーーーー
変わったフルーツカクテルも充実!!
すすきののザバーナノフェムトさんを訪問。
食べログのバー百名店にも掲載されています。
店内はカウンター、テーブル両方の席があり、割と席数も多め。
不思議な組み合わせのフルーツカクテルのメニューが目を惹きます。
スイカと煎り番茶
林檎と大通産蜂蜜
ドライフルーツ
をオーダー。
スイカと煎り番茶は、スイカのカクテルの上に煎り番茶のムースがのせられていて、飲むたびにスイカの味と共に番茶の風味が広がります。おもしろい。
林檎と蜂蜜は王道の組み合わせで間違いないやつ。
どちらも美味しかったです。
他のメニューも飲んでみたいですね。
ご馳走様でした!
ーーーーーーーーーーーー
いいね、保存、コメント、励みになります!!
頼んだのは燻製風味のソルティードッグ(1300円くらい)。まじ、薫製。でも、嫌いじゃない味。次は普通のウイスキーを頼んだけど、カクテル好きな人には五つ星かも。ジャパニーズウイスキーもけっこうあったが、札幌で飲みたかった厚岸はなかった。
店は狭いけど、席の間隔はなんとかなる感じ。再方したい。
ザ・バー・ナノ フェムトはこんな人におすすめ
- 1人でも気軽に通える
- メニューが置いてあるので初心者でも安心
- 上品な雰囲気でオシャレ
落ち着いた音楽が心地よいバー
ザ・バー・ナノ フェムトは、すすきの駅の近くにあるゆったり過ごせるバー。
フルーツを使用した創作カクテルが人気で、2022年バー百名店に選出されています。
バーテンダーの方に程よく話しかけてもらえて会話を楽しめます。



「札幌ならではのメニューが豊富で美味しい」という口コミが多数ありました。
店舗情報【営業時間・予算・アクセス】
アクセス | すすきの駅から徒歩2分 |
営業時間 | 月曜日: 定休日 火曜日: 17時00分~0時00分 水曜日: 17時00分~0時00分 木曜日: 17時00分~0時00分 金曜日: 17時00分~2時00分 土曜日: 17時00分~2時00分 日曜日: 17時00分~0時00分 |
平均予算 | ¥4,000~¥4,999 |
住所 | 〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西3丁目5−2 都ビル 7階 |
電話番号 | 011-231-2688 |
ホームページ | ホームページはこちら |
BAR ROOK


BAR ROOKの口コミ


私がお邪魔した時は、比較的お若めと見られる女性店員さん2名で切り盛りしておりました。
客層は若年層~中年まで様々といったご様子です。
路面店なので中の様子を伺いやすいです。
店員さん情報によると系列店もおありだとか?
写真は、あまおうのカクテルとマンハッタン
フレッシュフルーツのカクテルで、その場で絞って作るデコポンのカクテルが特に美味しかった。
入った後すぐにお店は他のお客さんでいっぱいになったが、女性のバーテンダーがすいすいオーダーを捌いていく。
バーなのにガラス張りで外から丸見えな珍しい店。
ワイワイしてて、座ってるだけでなかなか楽しい店だった。
各種カードや電子マネーの支払い可。
店名の隣のマークは城の形をしたチェスの駒。
以前は「バーナイト」というバーに行ったが、チェーン店だろうか。
チェスの駒をテーマとしたバーチェーン。
ヨーロピアンでかっこいいな。
「バーナイト」と同じだが、雰囲気が薄暗くインテリアが漆黒である。
しかも人混みが窓越しに見えるところもだ。
場所が違うので、すすきのの喧騒さや賑やかさを窓越しに違う視点で眺められる。
「バーチェーンならでは」の面白さなのかもしれない。
私が飲んだお酒はゴッドファーザー。
喉が焼けていたけど、少し慣れたかな。
お城でお酒を飲ませてもらいました。
ありがとうございます。
BAR ROOKはこんな人におすすめ
- リーズナブルで美味しい
- ふらっと立ち寄りたくなる
- 店員さんが可愛い
活気のある人気のバー
BAR ROOKは、新宿通りにある落ち着いた雰囲気のバー。
ボックス席はモダンで、大人時間を満喫することができます。
若い女性バーテンダーさんが親切で、居心地よく過ごせます。



店長さんは気さくで感じが良く、女性1人から男性グループなど幅広く利用できます。
店舗情報【営業時間・予算・アクセス】
アクセス | 豊水すすきの駅から徒歩3分 |
営業時間 | 年中無休 月曜日: 18時00分~6時00分 火曜日: 18時00分~6時00分 水曜日: 18時00分~6時00分 木曜日: 18時00分~6時00分 金曜日: 18時00分~6時00分 土曜日: 18時00分~6時00分 日曜日: 18時00分~3時00分 |
平均予算 | ¥2,000~¥2,999 |
住所 | 〒064-0805 北海道札幌市中央区南5条西3丁目1 5・3ビル 1 階 |
電話番号 | 011-211-5950 |
ホームページ | なし |
AZUBAR


AZUBARの口コミ


バーカウンターでお酒を作っている女性は強気だから人によっては鼻につく方もいらっしゃるかもですが、会話から誇りを持って仕事をしている背景を感じました。
雰囲気も良く、ウイスキーとお酒を楽しむことができました。
日曜日の18時から葉巻が吸える貴重なバー
葉巻の品揃えはこのご時世の中かなり良く、管理もしっかりしている。店内も広く葉巻を吸うには最高の環境だろう。店員さんも葉巻に詳しいので葉巻の初心者にも吸い慣れている人にもオススメのバー
今回はハードリカーしか飲まなかったが食事やフルーツカクテルも美味しいようだ。
かっこいいバーだった。
雰囲気は洗練された都会的な感じだった。
漆黒な棚には、並ばれたお酒の瓶が綺麗に並ばれていて、すっきりとした整然とした印象があった。
女性バーテンダーさんは黒色のマスクを着用していたが、にこやかな対応をしてくれた。
(あの時はウィズコロナ時代だったので。)
黒色のマスクと薄暗い雰囲気とは対照的にフレンドリーな印象があった。
碧(アオ)というウィスキーはすっきりとした味わいだった。
お酒のネームがかっこいいな。
笑顔を忘れません。
ありがとうございます。
お酒が苦手な人でも雰囲気やフルーツの香りが大人の自分として目覚めさせてくれる。大切な人と行きたいお店!
是非ともドライフルーツも一緒にチョイスして欲しい!
オーディオもマッキントッシュやJBLを使用しており居心地がとてもよいBARだとおもいます。
チャージは500円。
階段の扉が気圧で開きづらいので注意です。
AZUBARはこんな人におすすめ
- フルーツのフローズンカクテルが女性に人気
- 葉巻を楽しめる
- 照明が暗くて落ち着く
大人の上質なシガーBAR
AZUBARは、すすきのGdiningのビルにあるお洒落なバー。
バーテンダーさんの細やかな気配りが温かく、ゆっくりとリラックスできる場所です。
1人でしっぽりや皆でワイワイ盛り上がるなど、シーンに合わせて利用できます。



接客がとても良く、お手洗いから戻ると新しいおしぼりになっています。
店舗情報【営業時間・予算・アクセス】
アクセス | すすきの駅から徒歩3分 |
営業時間 | 月曜日: 18時00分~2時00分 火曜日: 18時00分~2時00分 水曜日: 定休日 木曜日: 18時00分~2時00分 金曜日: 18時00分~2時00分 土曜日: 18時00分~2時00分 日曜日:18時00分~2時00分 |
平均予算 | ¥4,000~¥4,999 |
住所 | 〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西3丁目3 地下1階 |
電話番号 | 011-231-2287 |
ホームページ | ホームページはこちら |
北海道のクラブ|一人で行けるおすすめ出会い場5選


北海道のクラブで出会いを探している方に、おすすめのクラブを紹介します。
タップで各店舗にジャンプできます▲
CLUB BJ
CLUB BJの口コミ
CLUB BJはこんな人におすすめ
- 美人さんが多くて癒される
- 良心的なお値段で遊べる
- 非日常を味わえる
上質な大人の空間が魅力のクラブ
CLUB BJは、すすきのを代表する人気のニュークラブ。
心地よい空間に身を委ねながら、美味しいお酒を楽しむことができます。
雰囲気が良くて居心地最高です。



お客さま一人ひとりの好みに合った女性と巡り合うことができます。
店舗情報【営業時間・予算・アクセス】
アクセス | すすきの駅から徒歩5分 |
営業時間 | 月曜日: 20時00分~1時00分 火曜日: 20時00分~1時00分 水曜日: 20時00分~1時00分 木曜日: 20時00分~1時00分 金曜日: 20時00分~1時00分 土曜日: 20時00分~1時00分 日曜日: 定休日 |
平均予算 | 60分 4,400 円~ |
住所 | 〒064-0805 北海道札幌市中央区南5条西3丁目 美松ビル 7F |
電話番号 | 011-252-9480 |
ホームページ | なし |
CLUB LUSIA(クラブ・ルシア)


CLUB LUSIA(クラブ・ルシア)の口コミ
CLUB LUSIA(クラブ・ルシア)はこんな人におすすめ
- リーズナブルな料金で遊べる
- 落ち着いた雰囲気でリラックスできる
- 可愛い女の子と出会える
賑やかな人気のパブクラブ
CLUB LUSIA(クラブ・ルシア)は、すすきのにある安心して遊べるパブクラブ。
黒を基調としたシックな店内で、楽しくお酒を飲むことができます。
20代前半の個性豊かな女の子と出会えます。



可愛らしいアイドル系美女から大人の色気漂う女性まで多彩です。
店舗情報【営業時間・予算・アクセス】
アクセス | すすきの駅から徒歩5分 |
営業時間 | 月曜日: 21時00分~1時00分 火曜日: 21時00分~1時00分 水曜日: 定休日 木曜日: 21時00分~1時00分 金曜日: 21時00分~1時00分 土曜日: 21時00分~1時00分 日曜日: 21時00分~1時00分 |
平均予算 | 60分飲み放題21時~22時 2,800円22時~24時 3,800円24時~ 1時 4,800円 |
住所 | 〒064-0805 北海道札幌市中央区南5条西5丁目 美松タワービル 9F |
電話番号 | 011-252-9815 |
ホームページ | ホームページはこちら |
CLUB EXCELLENT


CLUB EXCELLENTの口コミ


店内の雰囲気からインテリアにおいて派手すぎす華やかさもあるいい店内でした
キャストさんも美人揃い 話し上手と
飲み会にはピッタリだと思いました!
女の子は可愛くて接客も良く、延長してしまいました。
すすきので飲む時はまた来たいと思います。
CLUB EXCELLENTはこんな人におすすめ
- 上質なサービスで居心地が良い
- 極上な夜を過ごせる
- 何度遊びに来ても飽きない
笑顔が溢れるニュークラブ
CLUB EXCELLENTは、すすきのエリアにあるオシャレなニュークラブ。
巨大な水槽や豪華なシャンデリアなど、非日常空間を楽しむことができます。
素敵な女の子と至福のひと時を過ごせます。



スタッフさん同士とても仲が良いので、和気あいあいと盛り上がります。
店舗情報【営業時間・予算・アクセス】
アクセス | 豊水すすきの駅から徒歩5分 |
営業時間 | 年中無休 月曜日: 19時30分~1時00分 火曜日: 19時30分~1時00分 水曜日: 19時30分~1時00分 木曜日: 19時30分~1時00分 金曜日: 19時30分~1時00分 土曜日: 19時30分~1時00分 日曜日: 19時30分~1時00分 |
平均予算 | 【MEMBER SET料金60分】19:30~20:29 ¥4,40020:30~1:00 ¥6,600 |
住所 | 〒064-0805 北海道札幌市中央区南5条西4丁目7−1 N.SQUAREビル 5階 |
電話番号 | 011-596-8460 |
ホームページ | ホームページはこちら |
LaLaToo(ららつー)
LaLaToo(ららつー)の口コミ


今の娘には無理なのかな?ステージに立ってる彼女達から不満の空気が流れて来ましたが。頑張って下さい。
かわいい女の子がたくさんいました。
ショーのレベルもめっちゃ高い。。
特に振り付け担当してた方がプロなのか??って感じくらいキレキレの方でした。
ぜひまた友達連れて行きたいです!
また繁華街にあるのでアクセスは抜群です。
LaLaToo(ららつー)はこんな人におすすめ
- フレンドリーで気軽に通える
- 圧巻なショーを間近で観れる
- 女の子のレベルが高い
道内最大級のニューハーフショークラブ
LaLaToo(ららつー)は、豊水すすきの駅の近くにあるリーズナブルなショークラブ。
ニューハーフたちによるド迫力のショーを存分に楽しむことができます。
華やかな雰囲気で、1度訪れるとハマります。



ショーのクオリティが高く、ダンサーさんも美人で話し上手です。
店舗情報【営業時間・予算・アクセス】
アクセス | 豊水すすきの駅から徒歩2分 |
営業時間 | 月曜日: 20時00分~1時00分 火曜日: 定休日 水曜日: 20時00分~1時00分 木曜日: 20時00分~1時00分 金曜日: 20時00分~1時00分 土曜日: 20時00分~1時00分 日曜日: 20時00分~1時00分 |
平均予算 | セット料金 お一人様 4,000円 |
住所 | 〒064-0805 北海道札幌市中央区南5条西2丁目2−2 サイバーシティビル 5階 |
電話番号 | 011-512-7000 |
ホームページ | ホームページはこちら |
Club 響


Club 響の口コミ


Club 響はこんな人におすすめ
- おもてなしの質が高い
- 重厚なインテリアで気分が上がる
- 大人の社交場
北日本を代表する高級クラブ
Club 響は、すすきので最も格式あり上質なクラブ。
和服が似合う女の子と落ち着いた雰囲気で、リラックスして過ごすことができます。
様々なタイプの女の子と仲良くなれます。



「駅から近いので便利」という口コミが多数ありました。
店舗情報【営業時間・予算・アクセス】
アクセス | すすきの駅から徒歩1分 |
営業時間 | 月曜日: 20時00分~1時00分 火曜日: 20時00分~1時00分 水曜日: 20時00分~1時00分 木曜日: 20時00分~1時00分 金曜日: 20時00分~1時00分 土曜日: 20時00分~1時00分 日曜日: 定休日 |
平均予算 | チャームチャージ(120分) ¥8,000(税込¥8,800) |
住所 | 〒064-0804 北海道札幌市中央区南4条西3丁目3−3 すすきのビル 3F |
電話番号 | 011-531-9596 |
ホームページ | ホームページはこちら |
北海道で手軽に出会いが見つかるマッチングアプリ3選
北海道でナンパはしてみたけど、声掛けには勇気が必要だったり、成功するまでに何度も試みる必要があるのが現実。
心が折れそうになることも少なくなく、初対面でいきなり話しかけるのは簡単なことではありません。
結果的に北海道でコスパよく手軽に会うなら、マッチングアプリのほうが遊び相手を捕まえられます。(下記の3つはアプリダウンロード無料です◎)
迷ったらこれ!おすすめのアプリはこちら | ||
---|---|---|
![]() ![]() ①With(ウィズ) | ![]() ![]() ②Tapple(タップル) | ![]() ![]() ➂Tinder(ティンダー) |
出会いやすさ 4.0 | 出会いやすさ 4.5 | |
20~30代 | 20~40代 | 10~30代 |
恋活 婚活向け | 恋活 婚活向け | 恋活 友達作り |
心理テスト 男性無料いいね可 性格診断 | お出かけ機能 (その日に会える) | 無料で出会える 友達探しや遊び目的 |
無料DL | 無料DL | 無料DL |
まとめ┃北海道の一人で行ける出会いの場20選
今回は北海道で一人でも気軽に訪れることができる出会いの場を以下の4つのジャンルに分けて20選にまとめました。
新しい友人や恋人を見つけたい方は足を運んで素敵な出会いにつなげてみましょう。
また、出会いたいけど「一人ではハードルが高い」「仕事が忙しくてタイミングが合わない」という方はマッチングアプリがおすすめ。
アプリによって性格診断や心理テストで外見以外に内面を知ったうえで出会いを探せます。
北海道で気軽に出会いを求めるなら「With」
- 男性は無料で月300人にいいねが送れる
- 性格診断で相性のいい人を探せる
- 年齢層が若く、年下彼女・彼氏が作れる